2025年11月1日(土)市民公開講座を開催します
2025年 10月31日(金)、11 月1 日(土)の2日間、沖縄コンベンションセンターで開催の第 95 回日本呼吸器学会・日本結核非結核性抗酸菌症学会・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会九州支部秋季学術講演会にて、 […]
2025年11月1日(土)市民公開講座を開催します 続きを読む »
2025年 10月31日(金)、11 月1 日(土)の2日間、沖縄コンベンションセンターで開催の第 95 回日本呼吸器学会・日本結核非結核性抗酸菌症学会・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会九州支部秋季学術講演会にて、 […]
2025年11月1日(土)市民公開講座を開催します 続きを読む »
2025 年 10 月 19 日から 22 日まで、ジョージア州アトランタで開催されたID WEEK 2025で10月21日(米国東部時間)、シンポジウム「国内外におけるワクチンへの抵抗」にて、琉球大学 医学部 教授 山
ID WEEK 2025に当講座 山本教授がご登壇されました 続きを読む »
2025年9月20日(土)に、「消化器シミュレーショントレーニング2025」と題したハンズオンセミナーを、おきなわクリニカルシミュレーションセンターおよび琉球大学病院内視鏡室で開催しました!当講座の消化器内科・光学診療部
消化器シミュレーショントレーニング2025を第一内科/光学診療部で開催しました 続きを読む »
アメリカ・シアトルに留学中の西山先生より、留学記の更新をいただきました!ぜひご一読ください!————————— Title:6月7月こんにちは。9月になりまして、Labor dayを過ぎ、新学期の始まりとともに夏が終わり
『第一内科 西山先生 シアトル留学記 vol9:6月7月』 続きを読む »
日本内科学会生涯教育講演会(Bセッション)が2025年9月14日(日)に金沢市・石川県立音楽堂 コンサー トホールにて開催されました。当講座 山本教授も「インバウンド開国時代の感染症:考え方と対策」と題してご講演されまし
日本内科学会生涯教育講演会のオンデマンド配信の案内 続きを読む »
2025年9月、当講座 上 医員のoriginal articleがRespiratory Investigationに掲載されました! 同雑誌は、日本呼吸器学会の公式英文誌でであり、呼吸器疾患の臨床研究から基礎的な肺生
当講座 上 医員のoriginal articleがRespiratory Investigationに掲載されました 続きを読む »
2025年8月、当講座の大城 亮作 先生のcase reportがJournal Of Infection And Chemotherapy(JIC)に掲載されました。同雑誌は日本化学療法学会、日本感染症学会、日本感染制
当講座 大城 医員のcase ReportがJournal of infection and chemotherapyに掲載されました 続きを読む »
以前にも当HPでお知らせいたしましたが、2025年10月31日(金)より2日間にわたり、沖縄コンベンションセンターにおいて『第95回日本呼吸器学会・日本結核 非結核性抗酸菌症学会・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会
2025年9月20日(土)14時より、今年も『消化器ハンズオンセミナー2025』を開催いたします! 初期研修医の先生方を対象に、当講座を中心として県内の消化器内科の先生方、OLYMPUS様にご協力いただき、本セミナーを今
『消化器ハンズオンセミナー2025』開催のお知らせ(2025/9/20) 続きを読む »
2025年8月、当講座の有馬 聖志郎先生のoriginal articleがPLOS Neglected Tropical Diseaseに掲載されました! 同雑誌は2007年にBill & Melinda Ga
当講座 有馬 医員のoriginal articleがPLOS Neglected Tropical Diseaseに掲載されました 続きを読む »